|
この写真(しゃしん)のように、公民館(こうみんかん)はわたしたちのくらしと
つながりがあります。
公民館(こうみんかん)をもっとくわしくしらべてみないかい。 |
|
|
◆ |
「見学(けんがく)のポイント」がほしい人は、下のボタンをクリックしてね。 |
|
 |
◆ |
「見学(けんがく)クイズ」にちょうせんしたい人は、下のボタンをクリックしてね。 |
|
|
◆ |
「公民館(こうみんかん)、市民(しみん)センターの一らん」を見たい人は、
下のボタンをクリックしてね。 |
|
|
◆ |
「さあ!出発(しゅっぱつ)だー」と思ったけど、ある公民館(こうみんかん)
[鵲公民館(かささぎこうみんかん)]のようすを見てみたい人は、
下のボタンをクリックしてね。 |
|
|
松阪市ホームページの生涯学習(しょうがいがくしゅう)のページでは、いろいろな公民館(こうみんかん)のようすが見られます。見たい人は、
下のボタンをクリックしてね。 |
|