11月

11/27

防犯訓練をしました

11/27

1年生がさつまいもを食べました

11/21

鈴の森ウォークラリーを開催しました

11/17

4年生と希望の園とが交流しました

11/13

1年生が社会見学に行ってきました

11/12,19

5年学年PTAを開催しました

11/11,25

4年学年PTAを開催しました

11/8

文化祭を開催しました

 




◎ 防犯訓練をしました
2015/11/27
  不審者が侵入したことを想定して、防犯訓練を実施しました。いつ・どこから不審者が侵入してくるかは伝えてありません。
 11:30過ぎ、不審者が2-2教室近くの出入り口から校舎内に入りました。

 異変に気づいた教員からの連絡を受け、不審者侵入を知らせる暗号を放送で流しました。
 各教室では、出入り口を施錠したり机等でバリケードを築いたりして、不審者侵入に備えました。不審者は、ナイフをちらつかせ、各階の廊下をわめきながら動き回った後、5-1教室に侵入しました。不審者侵入の情報を聞いた職員が、さすまたを持って5-1教室に急行し、不審者を取り押さえました。


 不審者を取り押さえたあとは、警察官から不審者に出会ったときの話を聞きました。不審者が近づいて来たら、@3歩以上距離をあける、A振り向いて逃げる、B大声で助けを求める、C防犯笛やブザーを鳴らして知らせる、など実演を交えて教えていただきました。
 みなさん、いつ・どこで不審者に出会うかわかりません。いざというとき、今日のことを忘れず、被害に遭わないようにしてください。

  

◎ 1年生がさつまいもを食べました
2015/11/27
  1年生が学級園で育てたさつまいもをふかして食べました。とっても楽しそうに活動していましたので、その様子をお伝えします。








  

◎ 鈴の森ウォークラリーを開催しました
2015/11/21
 雨で延期になっていた鈴の森ウォークラリーを開催しました。今日は天気にも恵まれ、開会式後、なかよし班別に学校を出発しました。今日も学習支援ボランティアさんに、交差点での見守りをしていただきました。




 鈴の森公園では、全部で12のチェックポイントがありました。各班でクイズやゲームに挑戦し、1時間10分後には、学校に戻らなければなりません。どんなチェックポイントがあったか、紹介します。


【秋のものを見つけよう】


【的当て】


【校歌を歌おう】


【早口言葉】


【缶つみをしよう】


【学校・先生クイズ】


【なぞなぞ】


【じゃんけんゲーム】


【なわとび】


【写真撮影】


【ストップウォッチゲーム】


【間違い探し】

 鈴の森公園は、晩秋の気配がただよっていました。きれいに色づいた桜やカエデの葉、どんぐりや松ぼっくりなどを拾って集める子どもたちもたくさんいました。

 今日は、すばらしい公園の中で、みんなのびのびと楽しむことができました。これからも、「きらきらと笑顔かがやく松江小」をめざして、仲よくしてください。

  

◎ 4年生と希望の園とが交流しました
2015/11/17
 4年生が希望の園の方たちと2回目の交流をしました。前回は希望の園の方たちが用意したコーナーで遊ばせてもらいましたが、今日は松江小の4年児童が計画・準備したコーナーで、園生の人たちに遊んでいただきました。

 始めに、あいさつと各コーナーの遊びについて説明をしました。


 説明がすんだ後は、各コーナーの担当者が園生を案内し、交流が始まりました。全部で6つのコーナーがありました。


【すごろくコーナー】


【ボーリングコーナー】


【風船バレーコーナー】


【なぞなぞコーナー】


【紙飛行機コーナー】


【ガチャガチャコーナー】

 どのコーナーも、とても工夫されていて、園生さんたちにも楽しんでもらうことができました。
 4年生の皆さん、よくがんばりました。今日の経験をもとに、「だれもがなかよく暮らせる街を創っていくためには何ができるか」、一人ひとりが考えていってください。

  

◎ 1年生が社会見学に行ってきました
2015/11/13
 みんなでバスに乗って行きました。心うきうきで、みんなとてもうれしそうでした。


 始めにマスヤ製菓に行きました。マスヤ製菓では、主力商品のおにぎりせんべいについて製造工程や衛生面の話を聞いた後、工場内を見学しました。



 マスヤ製菓のあとは、ウッドピア松阪に行きました。ちょうどお昼の時間になったので、お弁当を食べました。みんな仲よく食べていました。

 ウッドピア松阪では、木のプレートに動物や天体などをかたどった木ぎれやどんぐり・落ち葉などをボンドでくっつけました。また、マジックで絵を描いたり色を付けたりして、部屋の飾りを作りました。

 今日は、本当に楽しい一日になりました。みなさん、ルールとマナーもよく守れていましたよ。これからもみんなで仲よくしていきましょう。

  

◎ 5年学年PTAを開催しました
2015/11/12,19
 5年生が、学年PTAで外国料理に挑戦しました。今年は、イタリアのコメ料理(ライスコロッケ)と秋の豆乳スープです。本日も、講師に食育インストラクターの新家さんに来ていただきました。
 新家さんから説明をしていただいた後、みんな一斉に調理に取りかかりました。








 料理ができあがりました。お味はいかがでしたか。とってもおいしかったですね。みんな満足そうな笑顔でいっぱいでした。
 家でも、親子で一緒に料理に挑戦してください。

  

◎ 4年学年PTAを開催しました
2015/11/11,25
 4年児童と保護者で飾り巻きずしとすまし汁を作りました。材料の黒のリとしめじは、松阪産のものでした。今年はどんな飾り巻きずしになるのでしょうか、出来上がりが楽しみです。
 始めに食育コーディネーターの新家さんから、作り方の説明がありました。みんな真剣な表情で聞いていました。


 説明のあと、みんな手際よく、調理に取りかかりました。






 今年の飾り巻きずしは、「カエル」でした。かわいいカエルの顔が表れたときには、みんな笑顔があふれました。もちろん、味もおいしかったです。  

  

◎ 文化祭を開催しました
2015/11/8
 朝からあいにくの雨でしたが、待ちに待った文化祭がやってきました。今年のテーマは「松江っ子 努力の結晶 発見だ」です。
 始めに作品鑑賞をしました。どの作品からも苦労して作った跡、がんばって作った跡をうかがうことができました。
【作品鑑賞の様子】






 作品鑑賞の後は、劇団「うりんこ」の観劇がありました。みんなで「いきものの生き方図鑑〜リサがトカゲになる日〜」を観ました。終始笑いの渦に包まれました。
【観劇の様子】




 PTAがさまざまなバザーを用意してくれました。ラーメン・たこやき・ホットドック・からあげ・ドーナッツなど、子どもたちも大喜びでした。
【バザーの様子】




 午後からは、5,6年生がチャレンジコーナーを用意し、みんなでゲームを楽しみました。射的やボーリング、もぐらたたき、はてなボックス・ストラックアウト・ミリオンスプーンなどがありました。
【チャレンジコーナーの様子】






 今日は、楽しい一日になりました。一つひとつがすばらしい体験となり、また、思い出となって、みんなの心の成長につながっていくと思います。これからも、「きらきらと笑顔かがやく松江小」になるよう、みんなで力を合わせていきましょう。

  

   

 

トップページ松江小だより学年のページ学校案内学校周辺

 

CopyRight(C) 松阪市立朝見小学校 All rights reserved.